マッチングアプリは顔写真なしで出会える?おすすめアプリや顔出しなしで出会うコツを紹介

Uncategorized

マッチングアプリに興味はあるけど顔出しはしたくない…

身バレが気になる方や、できるだけ安全に利用したい方はこのように思っているのではないでしょうか。

マッチングアプリは顔出しをした方が出会いやすいのは事実です。しかし、工夫次第で顔出しをせずとも出会うことはできます。

本記事では、顔出しをしたくない方におすすめのマッチングアプリや、顔写真なしで出会うコツをご紹介。

実際に筆者も顔写真なしで出会いを探していたので、その経験を余すことなく伝授します!

この記事を書いた人

編集長 河原

✔︎出会い系・マッチングアプリ歴8年以上
✔︎歴代彼女6人は全員、出会い系・マッチングアプリ経由
✔︎頭頂部が薄くなり始めた編集長河原。通称カッパ

マッチングアプリは顔出しなしでも出会える!

マッチングアプリでは、顔出しをしなくても出会うことができます。そう断言できるのは、以下2つの理由からです。

内面重視で相手を探している人も多い

恋愛において、外見よりも内面を重視している人は多いです。

実際に、マッチングアプリ「with」が20代を対象にした調査では、「外見よりも内面重視」と答えた人が84.3%という結果となっています。

一瞬のトキメキであれば容姿が優れている人の方が強いかもしれませんが、長期的に付き合っていくことを前提とした恋人関係では内面が重視されるでしょう。

実際に顔出ししなくても出会えた

筆者も友達にバレることが嫌で顔出しせずにマッチングアプリを使っていましたが、実際に出会うことができました。

Xでも「顔出しなしでも出会えた」という口コミが見られます。

実際に顔出しなしで出会えている人は多くいるため、マッチングアプリは顔写真なしでも出会えると言えるでしょう。

顔写真なしで出会えるマッチングアプリ5選

顔写真なしで出会いやすいマッチングアプリは、以下の3つのいずれかに該当しているアプリです。

・会員数が多いアプリ(チャンスの母数が増える)
・内面重視で出会えるアプリ
・そもそも写真登録が不要のアプリ

ここでは、上記のいずれかに該当している、かつ、実際に使って顔写真なしでも出会えたマッチングアプリを紹介します。

「with」:『心理テスト』や『好みカード』で内面重視で出会える

withのトップ画像

「with」公式サイトへ

「with(ウィズ)」は、累計会員数が1,000万人を超えるマッチングアプリ。内面重視で出会える機能が人気です。

▽withの内面重視で出会える機能

『心理テスト』:診断結果をもとに相性の良い相手をおすすめしてくれる
『好みカード』:趣味や価値観でつながれるコミュニティ機能。「内面重視」「体型も容姿も気にしない!内面が大事」などの『好みカード』がある

他のマッチングアプリにも『好みカード』のようなコミュニティ機能はありますが、使い勝手や種類の豊富さの点で「with」が頭一つ抜けています。

また、『心理テスト』は「with」にしかありません。

内面重視で真剣に恋人を作りたい方は、「with」がおすすめです。

「with」の基本情報
料金女性:無料
男性:3,960円
累計登録数1,000万人以上
運営会社株式会社with

「with」公式サイトへ

「タップル」:雰囲気が分かる写真だけでもマッチングしやすい

タップルのトップ画像

「タップル」公式サイトへ

「タップル(tapple)」は、おすすめされる相手に対して直感的にアプローチができるマッチングアプリです。右にスワイプすると「いいかも!」、左にスワイプすると「イマイチ…」となります。

「直感的にアプローチってことは、顔写真なしは不利なのでは?」と思う方もいるかもしれません。

しかし、実際は雰囲気が良い感じの写真であればマッチングできます。良い感じだったらとりあえず「いいかも!」しておくユーザーが多いからです。

これは、他のマッチングアプリが1ヶ月で100人ほどにしかアプローチできないのに対し、「タップル」では1日で100人にアプローチできるという数のメリットがあるからでしょう。

「タップル」の基本情報
料金女性:無料
男性:3,700円
累計登録数2,000万人以上
運営会社株式会社タップル

「タップル」公式サイトへ

「Tinder」:男女ともに完全無料。女性は顔出しなしでも出会いやすい

Tinderのトップ画像

「Tinder」公式サイトへ

「Tinder(ティンダー)」は、男性も無料で出会える数少ないマッチングアプリ。

そのため、多くの男性がこぞって使っており、アプリ市場分析サービスの「AppApe」によると男女比≒85:15で男性比率がかなり高いです。(他のアプリは男性60:女性40くらい)

男性は出会うのが難しい一方、女性は顔写真を設定していなくても数多の男性からアプローチを受けます

「Tinder」は、無料でマッチングアプリを使いたい男性と、顔出しせずとも多くの男性からアプローチを受けたい女性にとって利用価値が高いアプリといえるでしょう。

ただし、遊び目的が多いため、真剣に恋人を作りたい方は他のアプリを利用するのがおすすめです。

「Tinder」の基本情報
料金女性:無料
男性:無料
累計登録数非公開(全世界で6億3,000万以上のダウンロード)
運営会社MG Japan Services 合同会社

「Tinder」公式サイトへ

「恋庭」:アバターを使うので写真不要。ゲームを通じて出会うアプリ

恋庭のトップ画面

「恋庭」公式サイトへ

「恋庭(こいにわ)」は、ゲームを通じて出会うマッチングアプリ。マッチングしたら相手と協力して作物を育てたり、庭をきれいに飾ったりして楽しむ箱庭系のゲームです。

ゲームを進めていく中で、徐々に仲を深めていくというのが「恋庭」の出会い方となります。また、「恋庭」は写真の設定が不要で、全員がアバターを使用しています。

「恋庭」は、ゲームが好きな方・ゆっくり仲を深めていきたい方におすすめといえるでしょう。

「恋庭」の基本情報
料金女性:無料
男性:無料
累計登録数非公開(累計200万ダウンロード)
運営会社株式会社Koiniwa

「恋庭」公式サイトへ

バチェラーデート:写真不要。自動でデートをセッティングしてくれる

バチェラーデートのトップ画面

「バチェラーデート」公式サイトへ

「バチェラーデート」は、審査制のマッチングアプリです。男性は主に職業や学歴、女性は主に年齢や容姿で審査がなされます。

そのため、「バチェラーデート」はハイスペックな相手と出会いやすいという特徴があります。

写真は審査の際に必要ですが、ユーザーに公開されることはありません。というのも「バチェラーデート」では、プロフィールや設定条件をもとに、AIが自動でデート相手を選んでくれるからです。

「バチェラーデート」なら、写真不要・やりとり不要でハイスペックな相手との出会いが期待できます。

「バチェラーデート」の基本情報
料金女性:無料
男性:9,800円
累計登録数非公開(累計200万ダウンロード)
運営会社株式会社バチェラーデート

「バチェラーデート」公式サイトへ

「ハッピーメール」:顔出しなしで出会いたい方におすすめの出会い系アプリ

ハッピーメールのトップ画像

「ハッピーメール」公式サイトへ

「ハッピーメール」は、累計会員数が3,500万人以上の出会い系アプリ。先ほどまで紹介していたマッチングアプリとは、以下の点で違いがあります。

▽マッチングアプリと出会い系アプリの違い

・マッチングアプリ:相互に「いいね!」を送り合って、マッチングしたらメッセージができる。月額制(月4,000円くらいが相場)。恋活・婚活目的がほとんど
・出会い系アプリ:気になる相手に直接アプローチができる。都度課金制(メール1通50円がくらいが相場)。恋活・婚活目的以外にも、多種多様な目的で出会いやすい

「ハッピーメール」は、掲示板機能が優秀です。

掲示板のカテゴリーには「一緒にごはん」「恋人募集」「趣味友」などがあり、自分の目的に沿った相手を見つけやいです。

顔写真を載せていないユーザーも多いため、顔出しなしでも十分に出会えるでしょう。

「ハッピーメール」の基本情報
料金女性:無料
男性:メッセージ50円/1通
累計登録数3,500万人以上
運営会社株式会社アイベック

「ハッピーメール」公式サイトへ

顔写真なしで出会うコツ

マッチングアプリは顔写真なしでも出会えますが、コツを知ることで出会いの確率をグッと上げることができます。

ここでは、マッチングアプリで顔出しをせずに出会うコツを紹介していいきます。

「写真はマッチングしたら見せる」と書く

知り合いや友達からの身バレを防ぎたい方は、「マッチングしたら写真見せます」という文章を自己紹介文に載せておくことをおすすめします。

そうすることで、「マッチングしたら見せてくれるんだ」という相手の安心感につながり、身バレを防ぎつつマッチング率を高めることが可能です。

容姿イメージを書く

「綺麗系か可愛い系か」「芸能人だと誰に似ているか」など、容姿イメージを自己紹介文に書いておくのもおすすめです。

容姿について全く分からない状態だと、不安を覚える人もいます。しかし、容器イメージを伝えることで、その不安を和らげることができます。

自分の容姿イメージを伝えて、相手に「全然違うじゃん」と思われるのが嫌な方は、「〇〇さんに似ていると言われることがあります」のように第三者話法を使いましょう。

雰囲気が伝わる写真を設定する

「顔写真は載せたくないけど、体系や雰囲気が分かる写真なら載せても良い」という方は、積極的に設定しましょう。

全くの未設定より、体型や雰囲気が分かる写真を載せることでマッチング率が高まります。

以下に、顔バレを防止しつつ、雰囲気が伝わる写真の例を紹介します。

顔の一部を切り取って顔バレを防止

顔の一部を切り取って顔バレを防止している写真の例

浴衣姿など、イベントごとの服装をすることで印象力UP

マスクをして顔バレを防止

マスクをして顔バレを防止している写真の例

マスクをしても分かる人には分かるので、絶対に身バレをしたい方には不向き

後ろ姿で顔バレを防止

後ろ姿を載せることで顔バレを防止している写真の例

後ろ姿なら、顔バレを防ぎつつ雰囲気を伝えられる。スタイルに自信がある方にもおすすめ

コミュニティや掲示板に参加する

各マッチングアプリには、趣味や価値観でつながれる『コミュニティ』機能や、同じ目的の相手を募集できる『掲示板』機能があります。

これらの機能を活用することで、共通点を持つ多くのユーザーと接点を持てるため、顔出しなしでも出会える可能性が高まるでしょう。

顔出しなしの人が出会いやすい相手は?

ここでは、マッチングアプリを顔出しなしで使ってみて分かった、出会いやすい相手の特徴を紹介します。

同じく顔出しをしていない相手

最もマッチングしやすいと感じたのが、同じく顔出しをしていない相手です。

「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもので、顔出しをしていないユーザーは、同様に顔出しをしていないユーザーと出会いやすいでしょう。

内面重視のコミュニティに入っている

「外見よりも内面」「結局は内面が大事」といった内面重視のコミュニティに入っているユーザーも、マッチングしやすいと感じました。

「自分も内面重視で出会いたい!」という方は、コミュニティを活用することで、出会える可能性を高められるでしょう。

30歳以上の女性

実際に顔出しなしでマッチングアプリを使ってみて、30歳以上の女性はマッチングしやすいと感じました。これには、以下のような理由が考えられます。

・外見重視で恋愛をした20代で良い結果を産まなかった
・「結婚」するなら内面の方が大事だと考えている
・人生経験を積み「結局内面が大事」ということに気づいた

男性の方は、30歳以上の男性にアプローチすることでマッチング率UPが期待できます。

顔出しなしで出会いたい方によくある質問

最後に、マッチングアプリで顔出しせずに出会いたい方によくある質問2つに回答していきます。

顔出ししないメリットとデメリットは?

顔出ししないメリットは「身バレの可能性が低いこと」「外見で判断されないこと」「写真の悪用を防げること」。一方のデメリットは「マッチングしづらいこと」です。

「顔写真見せて」と言われたけど、まだ見せたくない場合はなんて言えばよい?

「もう少し仲良くなったら送ります!」のように答えるのが無難でしょう。

なお、見せるまでに時間をかけすぎると、相手の期待値が勝手に上がってしまいます。2.3通メッセージのやりとりをして、変な人でなければ写真を見せるのが良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました