マッチングアプリのデートで奢りは必須じゃないが、奢った方がうまくいく

本気コラム

マッチングアプリのデート代が、月にかかるそれ以外の総和よりも高い千葉です。

さて、今日は「デートで奢りは必須じゃないが、奢った方がうまくいく」というテーマでお話ししていきます。

まあ、当たり前のことっちゃ当たり前なのですが、具体的な理由や実体験を交えて納得感があるように頑張って説明していこうと思います。

このメディアの運営者

千葉太河

千葉太河

✔︎マッチングアプリ/出会い系歴8年
✔︎8つのマッチングアプリメディアの運営に携わる
✔︎マッチングアプリのおかげで起業

【おすすめ出会い系アプリ3選👇】
PCMAX:ワンナイトしたいなら最もおすすめ
ハッピーメール:会員数最多で47都道府県どこでも出会える
Jメール:女性比率高めで男性が出会いやすい

奢ってプラスになることはあっても、マイナスになることはない

マッチングアプリのデート(特に初デート)では、相手からマイナスの評価を受けないことが重要です。

その点を加味すると、初デートでは「奢らない」という選択肢はなくなります。

偉そうな感じで奢るとマイナスになることがあるかもしれませんが、マッチングアプリの初デートにおいて「奢る」という行為自体がマイナスになることはありません。

相手のプロフィールをチェックしよう!

3秒前に「奢る」ことがマイナスになることはないと発言したが、場合によっては注意が必要です。

多くのマッチングアプリでは、プロフィールに「初回デートの費用」的な項目があります。

マッチングアプリの初回デート費用の項目

この項目で、以下の選択肢を選んでいる相手であれば、間違いなく奢った方が良いと言えます。

・男性が全て払う
・男性が多めに払う
・割り勘
・相談して決める
ただ、注意すべきなのは、以下の選択肢を選んでいる相手。
・女性が多めに払う
・女性が全て払う

この設定をしている女性の心理が分かるでしょうか。

そう、「女だからっていう理由だけで舐められてたまるか」です。

分かる方は『ONE PIECE』の「くいな(ゾロの幼少期のライバル)」を想像してみてください。

このような女性に対して、ドヤ顔で「奢るよ」と言ったらどうなるかは、お分かりいただけるだろう。

急に不機嫌になるわけです。

では、そんな女性への対応の正解は何でしょうか。

正解は『お伺いを立てる』です。

一応、「出させてくださいよ」と食い下がりますが、それでも相手が頑なならば「いいんすか姉さん、申し訳ないっす!ありがとうございます!」と言って奢ってもらことをおすすめします。

その際「この次の店は払わせてください!」という言葉も忘れずに。

相手への配慮という観点だけではなく、この発言が、2件目への綺麗な導線となります。

奢るだけでデートの展開を有利に運ぶことができる

「奢る」という行為について、もう一段階深掘りしてみましょう。

思い出してみてください。

あなたは今まで、どんな人に奢られ、その人と自分はどんな関係だったでしょうか?

時には、友達のように対等な相手に奢られた経験(誕生日とか?)もあるかもしれませんが、多くの場合は立場が上の相手だったはずです。

立場が上の相手ということは、少なからず尊敬の気持ちや敵わないという気持ちがあるはずです。

「奢る」という行動を取ることで、相手に対して「この人は尊敬できる人である」「この人には敵わない」と思わせることができます。

つまり、デートの展開を有利に運ぶことができる。

特にワンナイトを考えている方は、成功確率を高めるためにも確実に奢るべきだと言えるでしょう。

奢る時は『奢らせてください感』が重要

奢る時は若干偉そうになってしまがちですが、絶対に『奢らせてください感』を出した方が良いです。

「奢る」ことで相手よりも上の立場になれると言いましたが、ここで謙虚さを出すことで、より圧倒的にデートを有利に運ぶことができます。

女性の立場になって考えてみましょう。

奢ってくれるのに、「いや、まじで一緒に飲めただけでめちゃくちゃ楽しかったんで、これくらい全然出させてください」的な感じで『奢らせてください感』を出してくる男性に、どんな印象を抱くでしょうか。

「経済力があり、優しく、謙虚なナイスガイ」です。

変なヘマさえしなければ、多くの女性の心を5割くらいは掴むことができることが容易に想像できます。

相手に負担を感じさせない配慮もしよう

相手に「経済力があり、優しく、謙虚なナイスガイ」と思ってもらったら、最後は心にトドメを刺しにいきましょう。

心優しき女性は、「初デートは男性に出してもらいたいな」と思いつつも、いざ奢られると申し訳ないという気持ちになることがあります。

なんで可愛くて素敵なんでしょう。

そんな素敵な女性には、1ミリも負担に感じてほしくないと千葉は思うのですが、皆さんはどうでしょうか。

同じ気持ちだよ!という男性は、ぜひ相手に負担を感じさせない配慮をしてあげてください。

具体的には、

✔︎「なんか女性は無料のお店っぽかったわ」
✔︎「まじで払わないとおばあちゃんに叱られるから逆に助かりました」
✔︎「いや、こっちはほとんど準備せずに来てるから。〇〇さんは俺のため?とは違うかもしれないけど、メイクとかオシャレとかして来てくれて、ここで出さなかったら今後の人生、『漢』としてやっていけないわ」

みたいな感じでしょうか。

上記で紹介した言葉は若干痛さを感じる箇所もありますが、つまるところ、あなたなりに相手が負担に感じないような配慮をしよう!ということです。

これによって「経済力があり、優しく、謙虚なナイスガイ」から「ディズニー映画から出てきた男」に昇格することができるはずです。

ここまでできれば完璧!

やっぱりデートは「奢り」がおすすめ

本記事では、「マッチングアプリのデートで奢りは必須じゃないが、奢った方がうまくいく」というテーマでお話ししてきました。

「奢る」ということの強さをご理解いただけましたでしょうか。

毎回奢る必要はありませんが、「今回だけは絶対にミスれない!」というデートのときには、ぜひ奢ることをおすすめします。

あなたのデートがうまくいくことを願って。

アーメン。

コメント

タイトルとURLをコピーしました